🍓つやつやキラキラ!フルーツ飴STAND「アネモネ」に行ってきました✨

先日、子どもと一緒に【フルーツ飴STAND anemone】に行ってきました!

京都の街をプラプラしていると、ふと「かわいい〜!」と立ち止まってしまうほどの、可愛い外観。お祭りでしか見たことがないフルーツ飴が、お祭りに行かなくても、こんなに可愛い店内で食べられるの!?と、娘と私は無言で吸い込まれました笑!入る前からテンションが上がります♡

入り口にはつやつやでピカピカのフルーツ飴の見本がずらり✨
どれも宝石みたいにキラキラしていて、「どれにしよう〜!?」と親子で大盛り上がり(笑)

店先で注文とお会計を済ませて、商品を受け取り、奥にある席で食べることができます。

今回は娘の希望で、いちごあめのプレーンを選びました🍓

つやつやの綺麗な苺!!!

娘には苺がちょっと大きくて、飴をかじっても嚙み切れず、私が飴を砕いて、少しずつ娘にあげることにしました。

苺は季節ではないので、少し酸っぱいかも・・・と内心思っていたのですが、ひとくち食べた瞬間…カリッ、とろ〜っ、ジュワッ!!
外はパリパリの飴、中は甘くてジューシーないちごで、本当においしかったです♪

店内の席も、とっても素敵です!!

ちなみに私たちが行ったのは8月の暑い日。
店内は…びっくりするほどキンキンに冷房が効いていて、ちょっと寒いほど!
「飴を絶対に溶かさないぞ!」というお店の本気度を感じました(笑)


🍭アネモネはこんな人におすすめ!

  • フルーツ好きなお子さんと一緒にお出かけしたい
  • お祭りでよくフルーツ飴を食べている
  • 写真映えする可愛いスイーツを楽しみたい
  • 暑い日でも涼しくスイーツを味わいたい
  • ちょっとしたご褒美スイーツを探している

ぜひ、京都散策で近くに行った際は、家族のちょっとしたお楽しみ時間に訪れてみてください♡

京都の他に、神奈川県の鎌倉にも店舗があるそうです。

飴が食べられるようになっていれば、小さなお子さんでも食べやすいサイズのフルーツ飴もあったので、子連れで楽しめると思います◎

それでは、また可愛いお店を見つけたらご紹介します♪


参考:

フルーツ飴STAND anemoneホームページ:https://www.amenone.jp/

関連ランキング:スイーツ | 京都河原町駅京都市役所前駅三条駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。